鈴木牧子法律事務所

〒260-0013
千葉市中央区中央3-4-8 コーノスビル3階
Tel.043-223-6311 Fax.043-223-6312

鈴木牧子法律事務所 外観

■交通のご案内
JR千葉駅より徒歩15分
京成千葉中央駅より徒歩10分
千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩4分

弁護士紹介

>ホーム  >弁護士紹介

女性弁護士3人の法律事務所です

弁護士 鈴木牧子

弁護士 鈴木牧子

学歴

東北大学法学部卒

弁護士登録

平成元年

経歴

  • 東京都労働経済局を経て弁護士登録
  • 平成13年度 千葉県弁護士会副会長
  • 千葉県労働委員会公益委員
  • 千葉都市計画審議会委員 など

現職

  • 千葉県弁護士会子どもの権利委員会委員
  • 同会労働問題委員会委員
  • 市原市建築審査会委員

講演講師

  • 司法書士特別研修講師
  • 某市高齢者生きがい短期大学講師

著書等

  • 女性生き生き辞典(東京書籍)(共著)
  • 「証拠収集手続の違法立証のための証拠開示」(季刊刑事弁護No.19)
  • 「少年非行は本当に減るのか―少年法『改正』法成立と少年問題」(家庭フォーラム第7号)
  • 「わかりやすい成年後見制度と金融機関の実務対応
      ―お客様と安心かつ安全に取引を続けるために―」(地域金融研究所)(共著)
  • カザフ紀行(日本図書刊行会)

弁護士 中溝明子

弁護士 中溝明子

学歴

早稲田大学大学院法学研究科卒

弁護士登録

平成12年

経歴

  • 平成12年~17年 日弁連子どもの権利委員会 幹事
  • 平成18年~20年 千葉県人権擁護委員

現職

  • 千葉県弁護士会 子どもの権利委員会委員
  • 千葉県児童虐待対応法律アドバイザー
  • 千葉市保育所苦情解決第三者委員及び同連絡協議会会長
  • 千葉県児童福祉施設協議会施設等評価委員会 委員
  • NPO法人子どもセンター帆希 副理事長
  • NPO法人被害者加害者対話の会運営センター理事
  • 認定NPO法人環の会 監事
  • 千葉県中央児童相談所 嘱託弁護士
  • 千葉市東部児童相談所 嘱託弁護士

講演講師

令和3年
千葉県養育・養子縁組里親研修 登録前研修
「子どもの権利擁護と事故防止〜真実告知・子どもの知る権利〜」
千葉県 DV・児童虐待相談新任研修
「DV・児童虐待に関する基礎知識・法制度について〜弁護士の視点から〜」
千葉市幼稚園協会全体研修
「大人として保育者として「子どもの権利」を考える」
児童養護施設晴香園職員研修
「子どもの権利〜施設の暮らしにおける権利擁護〜」
学校法人植草学園職員研修
ちば人権出前講座「学校におけるハラスメント」
木更津市教育委員会 職員研修
「学校をめぐる法律問題」
淑徳大学心理臨床センター公開講座
「虐待・DV等で通報に迷う事例についての各職域からの検討」
講演「DV・虐待の通報制度〜権利擁護の視点から〜」
チャイルドライン千葉 受け手ボランティア養成講座
「子どもの権利 基礎と擁護」
千葉県内児童相談所 一時保護課職員基礎研修
「一時保護所における子どもの権利擁護」

著書等

  • 「慰謝料算定の実務」 ぎょうせい 2002年(共著)
  • 「思春期・青年期サポートガイド」 新科学出版社 2007年(共著)
  • 「地方自治問題解決事例集・福祉編」自治体福祉問題研究会編著 ぎょうせい 2013年(共著)
  • 「事例にみる特別受益・寄与分・遺留分主張のポイント」新日本法規出版 2016年(共著)
  • 「離婚をめぐる親権・監護権の実務」学陽書房 2016年(共著)
  • 「裁判例・審判例からみた特別受益・寄与分」新日本法規出版 2019年(共著)

弁護士 大久保佳織

弁護士 大久保佳織

学歴

千葉大学法科大学院専門法務研究科卒

弁護士登録

平成20年

現職

  • 千葉県虐待防止法律アドバイザー
  • 千葉県病院局医療安全監査委員
  • 千葉市情報公開審査会委員
  • 千葉市入札適正化・苦情検討委員会委員
  • 千葉県情報公開審査会委員
  • 千葉県弁護士会子どもの権利委員会委員 副委員長
  • 千葉県弁護士会法科大学院委員会委員
  • 千葉県東上総児童相談所 嘱託弁護士
  • 千葉市東部児童相談所 嘱託弁護士